WS003SH![]() ![]() ![]() まっ、一応、W-ZERO3いっときました。 こいつは扱いがホント解りづらい。(攻略本の様なモノが数冊出てるらしいネ)3日程掛けて、みっちりWILLCOMとSHARP窓口と話しましたよ。シャープ窓口の対応は完璧。 なによりもウィルコムのサポートの奴より商品をよく理解している。データ通信専用窓口をあそこは設けているが、それに関しては初からシャープに聞くのが正解。 取説のシャープ電話番号の記載箇所に「お客様相談窓口」となっているが的確にZERO3に関しての回答をしてくれる。 それに反してウィルコムはSIMに関してしか理解も関心も無いので、注意が必要。 しかし、解りませんとは言いたく無いらしく(まぁそれはそれで頑張りは認めるが嘘を教えられてもね^^)知ったかぶって、無用のソフトとかをダウンロードさせたり(命名・強制SIM掛け装置)、頼んでもいないホットスポット手続きをさせて、ID発行登録。最後に加入処理の為、書類送らせろとか・・・・・うーん疲れるがまったく酷いのである。 「データー通信定額」の料金設定自前で用意してるくせにLAN接続に関してはホットスポット有料&SIMを利用した接続以外はサポート外なのだそうだ。。。。。 いやーしかし最初に出た機械音を発するロボットみたいな女にはまいったな。自分本位の説明について行くのが大変。こちらの確認をするでもなくどんどん先行ってしまう。待てって俺まだクリック後、画面立ち上がって無いんですけど・・・・状態。そいつのせいで本機の内部設定メチャメチャにされちゃったんだよね。復旧に2日潰したよ。 あと、お知らせですが、ウイルコム管理の公式ホームページ上に用意されたソフトダウンロードコーナーは気をつけた方がいいで。あくまでも外部発注のソフトなので当社は関知しないがウィルコム側の方針のようですから。もっともそこまで追いこんだのは私のせいかもね。 これ以上、ツッコまれたくないなどの事情により上司に相談後、ソフトの件もデーター通信サポートの件も言葉を選んだ結果サポート外という結論をこちらに示してきたので。(述べ3日かけてね) 代わる代わるいろんな男女オペレーターと話したけど、最後の女の人にもまいったね。 途中途中沈黙しちゃうの、もう完全にこちらが性質の悪いクレーマー的な空気が流れちゃってるだよね。これ録音記録されてたら俺、イメージ悪いなって思ったもん。 私: 「えーなんで黙っちゃうのか解らないいんですけど」 女オペ: 「すいません。」 私: 「あっ・・・あの~」 女オペ: 「・・・・・・申し訳御座いません。。。。。」 ↑どぉよ?これ、走召困らね?
by bdps
| 2006-02-22 12:49
| 装備品
|
|
ファン申請 |
||